2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧
明日から12月。 お茶周りと贈り物展も始まりますが今回の展も初日が 全部揃っているわけでなく、、、、、 参加してくださる日がまちまちだったりするのでご注意を。 明日からは郡司さんの器、itommoの冬の服少し(受注) そして前回 冬の時間展で人気で完売し…
いよいよお茶まわりと贈り物展が12月1日より始まります。 12月は家族やお友達とお茶を飲んだりする機会がいつもより 多いのでそんな時にすてきな器でそんな時間をもっともっと 楽しみたいなぁと思って企画した展示です。 自分へのご褒美の意味での贈り物、大…
12月1日から始まるお茶の時間と贈り物展。 その準備のため30日(金)はお休みを頂いておりますので定休日の 水木とあわせて手音は今週3連休となっておりますのでご注意を。 休みの間も展のことや届いた器などのことを更新していきますので 良かったら覗いて見…
お店を始めてもう6年。 この所もう随分前からいらして下さっている方が変わらず お店に足を運んで下さることにしみじみ嬉しいなぁと思う。 遠くからいつも足を運んで下さる方、いつも美味しいモノを教えてくれる方 友達になって食事に行ったり出かけたりする…
明日の月曜日は月に2回の午前営業の日です。 いつもの営業時間とは異なり11:00〜16:00となりますので ご注意を。 気持ちの良いお天気の日がこの所続いています。 清々しい冬の空気は朝から気持ちが良く澄んだ空気のお陰で 景色もなんとも綺麗。 終わりかけ…
休み明け23日(金)は通常営業13:00〜17:30の営業です。 24日(土)25日(日)も通常通り13:00〜17:30で営業しております。 温かなモノが色々と届きますので是非。←届きました。 ヤクのソックスやレギンス、他にも新しいソックスなどや 新しいウールのトップ…
お店の前の桜もすっかり紅葉して晴れた日には 気持ちの良い眺めです。 春はうんざりするぐらい桜を見に来る人でごった返すのに こんなに綺麗な紅葉を見に来る人がいないのは毎年不思議。 晴れた日の窓際の席からの眺めは最高でゆっくりお茶を飲んで 眺めてい…
この頃の景色はもうすっかり冬の顔。 朝カーテンを開け、外の景色を眺めるのが好きなのですが 冬は空気が澄んで気持ちが良い。 冬山のような透き通る空気をこの辺でも少し味わえる気が するのです。 なのでこの頃はとても気持ちの良い朝を迎えさせて貰ってい…
今日は1日雨。 のんびりした1日だ。 個人的に雨はけっこう好き。 窓際で温かい飲み物と一緒にゆっくり外を眺めていると 何も考えずに真っ白の頭になる。 そんな時間も必要なのだと思い知らされる。 雨の中でもいらしてくださる方がいることは本当に嬉しく、 …
今年もkikusaの2013カレンダーが入荷しました。 いつも届く度、去年よりかっこよくなっている、、、 今年の方が好きだと毎年思っています。 年々進化しているのです。 美しい写真と一緒に素敵な日々を送れそうなカレンダー 是非手にとってご覧下さい。 他に…
冬の時間展も嬉しい時間を沢山過ごすうちに無事に終わりました。 初めての古道具も自分にも新鮮でまたいろいろと新しいことも やっていきたいという気持ちになりました。 そして何より期間中、足をお運び下さった皆様 本当にありがとうございました。 いつも…
あと1日で楽しかった冬の時間展も終わります。 そんな中ですがUZAKIさんの入荷があったのでお知らせを。 とても素敵なエプロン(2色フルサイズエプロン)と 古い布のはぎれセット、古い陶器の瓶を使った針山に いつも人気のコースター、ティッシュカバー(い…
明日の日曜日よりまた少しだけ新たに見て頂ける器を増やしました。 喜多村さんの新しく届いた器や昨日届いたばかりのアルパカのニット 城さんの少し大きめの器など11日(日)より見て頂けるモノを 増やしてお待ちしております。 いつも展が終わりに近づく頃、…
日が落ちるのが早くなって帰る頃は星空の下。 冬の空は綺麗。 空気が澄んでいてこんな都会でも山のような空気をほんの少し 味わえる気がする。 この頃は初めての方やいつもいらして下さる方、 そしていつもいらして下さった方のお友達へとつながって 嬉しい…
最近朝一番には白湯を、、普段はほうじ茶を飲むようになりました。 珈琲が好きで中毒のような飲み方をしていたのですが 一日に何倍も何倍も飲むには負担の大きい年齢になっていたようです。 その合間で飲む珈琲もまた美味しくこれが今の自分の体に 合ってい…
5日より参加のUZAKIさんのモノが届きました。 冬素材のbagいろいろやコースター、ハンカチやふきんなど いつもは麻が多い彼女の作品ですが冬ならではのコーデュロイや ネル、コットンなどあたたかで可愛い素材がなんとも しっくりきていて素敵なんです。 是…
11月5日(月)は13時〜17時30分の通常営業となっています。 (今月の午前営業は12日と26日になります) 展2日目。 4時頃までお客様もパラパラとノンびりで今日は暇なのかなぁと思っていたら 夕方から沢山の方に足を運んでいただき、バタバタと。 初めての方やら…
本日はたくさんのご来店ありがとうございました。 引き続き、冬の時間展を13日まで楽しんで下さいね。 明日11月4日(日)も13時〜17時30分の営業となっています。 今月のお休み、午前営業、スケジュールなどprofileにアップ致しました。 画像は営業時間までお…
いよいよ明日より「冬の時間展」が始まります。 今年も温かなモノや冬の時間を楽しく暮らせるモノをいろいろと 並べてお待ちしております。 画像をアップする予定でしたが気がつくと真夜中1時。 やっと帰ってきました。 画像も少しは撮ったのですが暗くて余…
3日から始まる冬の時間展のモノが続々と届き始めました。 早くから届いていて少し並べていたモノもありますが 今年も城さんの耐熱はいろいろと形や色の違うモノが 届いております。 2日の夜には(夜中になってしまうかもしれませんが)画像も添えて いろいろ…